Home > ビスクルで驚き実感

ビスクルの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

Michelin Pro4 SC Service Course (ミシュラン プロ4 SC サービスクルス) 700×23C クリンチャー 【タイヤ】【自転車】【ロードバイク】【クロスバイク】【ピストバイク】(bebike)のレビューは!?

年齢不詳さん
グリップ、乗り心地は最高ですが、二回目のライドで石を踏み、リアがサイドカットしてパンク、敢えなく交換となりました。残念です。サイドが柔らかいためサイドカットには注意です。持ち込んだ自転車店の方も言っていました。

年齢不詳さん
初めてミシュランのタイヤを購入しましたが、他の方々のレビューにもある通り、非常に乗り心地がいい印象を受けました。評価が高いこと、カラーが豊富なこと、軽さで、こちらの商品に決めましたが、非常に満足しています。

30代 男性さん
ロードバイクがほぼブラック一色なんでこちらのカラー豊富のタイヤの黒いボディにはお約束のレッドを購入しました。 発色も綺麗でいいですね。ショップ店頭より安いし、注文から到着までも早い。月末のタイヤ交換が楽しみです。使用した商品評価はまた後日に。

年齢不詳さん
色が豊富で良いと思います。 まだ付けてから走ってはいないのですが、以前の物より軽く細く感じるので 梅雨が過ぎたら走りたいと思います。

年齢不詳さん
Pro3の頃からリピートで使用しています。 2セット目のPro4SCがそろそろ減ってきたので交換のために購入しました。 いままでパンクしたことはありません。 富士スピードウェイや鈴鹿サーキットのイベント時も 安心して走行できました。

20代 男性さん
履き替えて100kmほど走りましたが、グリップ力の良さは格別でした コーナーでもペダルを緩める事無く踏み込めるのと やっぱり転がり摩擦が低く速度が落ちにくいのも素人ながら感じられます コスパ的にはよろしくありませんが、楽に走れるに越したことはないので愛用していきます

年齢不詳さん
今まではパナレーサーを愛用していましたが、コーナリングでのグリップ力に不満がありこの製品を購入しました。 約二ヶ月間主に通勤ですが、使用しましたが、明らかに従来品と比べてグリップが良くなりました。 反面転がり抵抗が大きくなった様な気がしないでもありませんが、安全第一で今後もこのタイヤでリピートしそうです。

年齢不詳さん
『パナレーサー レースD』『IRC Formula Pro TUBELESS RBCC』など最近使用してきましたが、 今までのタイヤよりは装着しやすいタイヤでした。 乗り心地はなかなかいい感じですが、 思っていたよりソフトに感じます。 まだ乗り始めたばかりなので、今後の耐久性などが楽しみです。

40代 男性さん
タイヤ交換後200キロ走った感想としては,地面へ食いつく感じがします。 漕げば漕ぐほどぐんぐん前に進みます。 雨でも感覚に変化はないように感じました。 前のタイヤが減りすぎていたのでそう感じるだけなのかもしれませんが,力のロスが少なく地面へ伝わっているという感覚があります。 値段もお手頃なので,すり減ったらリピートしたい商品です。

年齢不詳さん
タイヤと言えば!!これ!! 走行抵抗が低く、スピードに乗りやすいタイヤです。

年齢不詳さん
実測200gと、195gでした。 リムにはめるのは少々硬かった。 「Bontrager R3(25C)」と比較して、走り出しは軽く、しなやかさは劣る感じ。 「Panaracer RACE L EVO2(23C)」と比較して、走り出しはちょっと重く、しなやかさは勝ち。 (同じ7.5barで比較) 耐久性やウェット性能は不明です。

40代 女性さん
転がりが軽いわりに、グリップがいいと喜んでくれました。

50代 男性さん
定番商品で普段使用しています。自分とは相性がいいみたいでロングライドはこれで行きます。

年齢不詳さん
評価がよかったので購入しました。今まで使用していた物よりも走行音が静かになったと思います。走行速度も少し速くなりました。レビュー通りの効果はありそうなので購入してよかったです。

50代 男性さん
路面温度が下がってきたし、今までのはグリップが落ちてきていて心配な状況でしたが、このタイヤに換えたら、タイヤがへたっていたこともあると思いますが、安定感が増して快適にサイクリングを楽しめています。ミシュラン製品はKRYLIONしか乗った経験がなかったのですが、傾向は似ているものの操舵感・静音性も格上に感じました。