Home > マルチコンパクトジムネオ好きも納得

マルチコンパクトジムネオの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【あす楽対応】 【送料無料】 アルインコ(ALINCO) マルチコンパクトジムネオ EXG144 マルチジム 腹筋マシン シットアップベンチ レッグマシン アームマシン 折りたたみのレビューは!?

60代 男性さん
考えていた商品と違いました。が一応本格的なので使っています。まだ、全体を把握してませんが、いいと思います。最新の商品が出ているのに、それとの違いが全然解りません。売り方もう少し考えたら?比較必要。

年齢不詳さん
シットアップ 腹筋に関して背もたれパッド角度をAに挿し背、もたれを可動位置2に挿せばワンダーコアのように腹筋することもできる。が、これだとワンダーコア同様まったく効いている気がしない。 アームカール 強度を”強”にしても両手でやると軽すぎるので片手でやったほうが良いがする。 レッグエクステンション 写真のようにやろうとすると脛毛がレッグパッドに引っかかって上手くできません。また悲しいかな足が短くても同様 レッグカール これは太ももに効いている気がする。血流が良くなりすぎたのか気分が悪くなった。 プッシュアップ 普通の腕立て。取り立てて書くこともなし。 ローワーバック 腕を胸の前で交差させる以外シットアップと何が違うのだろうか? よく分からない。 エクササイズバンド ゴム状の紐 引っ張るだけ? 簡単に伸びる。イマイチ。 トレーニング次第では固定ピンだ可動位置だのピンの抜き差しが面倒くさい

40代 男性さん
安さに惹かれて購入!! 皆さんが言うようにウレタンがボロボロになるので改善して頂けたら もっと売れるのでは??

50代 女性さん
思ったより、軽くすぐに、運動できます。コンパクトで、畳の部屋に置いてますが。・・・・何処でもOK

40代 男性さん
ワンダーコアは店頭で試したものの、こちらは試す機会がなく、迷ったのですが、他のレビューを参考にこちらを選んで正解だっと思います。 足を上げる運動では、足首前にあたるスポンジが回らないため、素足だと擦れて痛く感じました。

年齢不詳さん
腹筋をつけるために購入しましたが、腰に負担をかけず腹筋が苦手な私でも続けられました!!

年齢不詳さん
食べ過ぎたときや、雨で運動できないとき、カロリーを消費したいときに活用しています。やりすぎるとへとへとになるので、加減しながら上手に気長に取り入れたいと思っています。 穴の部分がひとつ小さすぎて器具が入らなかったので、主人に削ってもらい無事使用できました。

40代 女性さん
注文して翌日には届きました!! ちょっとした組立てというほどの工程も無く折りたたむとコンパクトに収納出来そうです。 まだ置き場所が決まっていないので何となく使った感想ですが、 腰に当たる部分がちょっと痛いので座布団のようなものでカバーしたら大丈夫そうです。 毎日の軽い継続にはちょうど良さそうです。

40代 女性さん
最近CMでこのようなタイプをよく見かけるようになって気になっていました。どうしても腹筋をするのに面倒でしたがこのマシンを使うようになって毎日少しずつ頑張っています。

年齢不詳さん
ワンダーコアと迷いましたが、コストパフォーマンスかなり良いと思う。

40代 女性さん
主人がテレビを見て欲しいと言うので、お手頃価格のこちらを購入。 喜んで組立てて早速腹筋、 「これ、結構効くなーいいかも」と言いながら今日もテレビを見ながらやっ てます。 腰のスポンジがギコギコこすれる音がします、とっても気になる私です 何か鳴らない工夫を教えて欲しいです。

60代 男性さん
若い方には少々物足らないように思えますが、シニア層には色々鍛える事が出来るのでお値段的にも十分ではないでしょうか? 特にメインは腹筋を鍛える事ですから。 通販CMの商品も見ましたが、自分的にはこちらの商品で満足しております。

年齢不詳さん
夫に頼まれて購入。時々家族が暇な時にチョコチョコとやっています。

40代 女性さん
健康診断前の旦那用に購入しました。 実際に一度、量販店で触っていたので、価格でこちらの通販を利用しました。 某メーカー品と、特に違いも見られず、十分満足しています。

60代 男性さん
朝夕2回に分けて使用しています。一回の使用回数は10回程です合計20回位 毎日続ける事が一番と思い休まず頑張っています。その結果かどうかは分かり ませんが、ズボンのベルトの位置が以前より1メモリ位短くなったように思う。 短期間に多く回数をして腹痛を起こしたと言う人もいたそうです。 私は、毎日コンスタントに長く続けていこうと思います。 マシンの調子はいいですよ、良く言えば体を一番後ろに傾けた時頭が宙に浮く ので背もたれのバーがもう一本有っても良いのではと思います。 続ける事が一番です頑張ります。