Home > 搾乳の納得と実感

搾乳の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

★レビューキャンペーン選べる豪華おまけ付き!【正規品】スイング電動さく乳器(カーム付)(Swing+Calma)母乳育児に最適な電動式搾乳器と乳首【メデラ】のレビューは!?

30代 女性さん
少々高いですが、授乳の際は必然的に乳頭が傷つくものだと思っていたので、出産前に購入してました。 入院中うまく授乳できず、乳首が傷ついてしまい授乳ができない状況の時、病院でシンフォニーを使用してましたが、退院して自分でちゃんと授乳ができるのかと精神的に追い詰められていました。 搾乳をやめて粉ミルクにすると胸がだいぶ張って痛くなるし、シンフォニーと仕様が多少違うようなので同じように使用できるのか不安でした。 退院した日に早速使用しましたが、他の方のコメントにあったような、音は気になりませんでしたし、搾乳の強弱が細かく設定できないという点も私は気になりません。 シンフォニーと比較しても本体はコンパクトで性能もほぼ同様に使用できますし、搾乳もきちんとできたので満足です。 次の日には直接授乳ができるようになり、退院して1日しか使用してませんが、うまく授乳できなければ最悪搾乳すればいいと、精神的な安心はかなりありました。 まだ退院して3日なので、胸もまだだいぶ張っていますし、今日あたりどの位母乳がでるか確認するのにまた搾乳してみようと思います。

30代 女性さん
土曜日に注文し火曜日の朝一番に届きました!丸1日手搾りで搾乳しましたが大変だったので早く到着し助かりました。又、レンタルと迷いましたが病院へ面会時にも持参でき搾乳も簡単にできるのでこちらの商品を購入し正解でした。

30代 女性さん
母乳量も少ない上に赤ちゃんも吸い付いてくれないため助産院へ通っていたところメデラ商品を紹介された。ハーモニーをレンタルし搾乳していたが手が疲れるため今回こちらの商品を購入。ハーモニーより痛くないし、短時間でたくさん搾乳ができるので大変便利です。コンパクトで持ち運びに困らないので旅行先にも持っていけそうです。

年齢不詳さん
子供がNICUに入り搾乳しなければならず、しばらくは手絞りで頑張ったものの、時間もかかり手が痛くなるうえに、母乳が飛び散って部屋が汚れてしまいました。そのため、退院が長引きそうだったので思い切って購入しました。 使用して搾乳が楽になり、入院中4ヶ月続けられたので、退院まで母乳の量を保つことができました。他の搾乳器より高価ですが、生後すぐの子供の入院中に余計なストレスを抱えずに済み、買って良かったです。

年齢不詳さん
かなり迷った挙句、購入しました。 病院では、両胸同時に搾乳できるマキシを使っていて、良かったので効率の良さやどのくらいの時期まで搾乳するのか、お値段の差などで、マキシにするかスイングにするか相当悩みました。 結果的には片胸だけ電動で搾乳できるこちらのスイングにして正解!! おっぱいをマッサージして、硬い部分などをほぐしながら搾乳するとしっかりとれます。両胸同時に取れるのは時短になりますが、両手も塞がってしまいますし、お値段も倍なのでスイングにして本当によかったです。 退院後、手動の搾乳機はピジョンを使っていましたが、親指の付け根が腱鞘炎になり、赤ちゃんを抱っこするのもつらいです。産後の状況は人それぞれで、事前購入がしにくい商品だからこそ、見比べてじっくり購入するのが難しいですが、オススメします! ピジョンのガラス製の哺乳瓶ならば、ピッタリ合うのでこちらの搾乳ボトルがわりに使用できます。 プラスチック製の広口哺乳瓶だと大きすぎて合わないので注意が必要です。 カームは、哺乳瓶の乳首で慣れてしまった我が子は、嫌いな様子で使えませんでした。 できるだけ早めに赤ちゃんに挑戦させてあげたら使えると思います。評判通りとてもよい商品です☆

年齢不詳さん
搾乳器がすぐに必要だったので、注文して、すぐに届いて助かりました。 値段は赤ちゃんショップに、置いてある店頭販売と一緒ですが、オマケ付きなので購入しました。 何度も使用するので、もとはとってるとは思いますが、値引きしてると、もっと助かるのですが…

年齢不詳さん
メデラのシンフォニーのレンタルと迷い、しばらく使用するのであればと長い目で見て購入を決定! 購入前は手絞りをしてたのですが、痛いしなかなか絞れないし時間がかかるし…購入してからは楽チンで疲れててもテレビを見ながらでもどんどん取れます!! 2種類の動きがありスイッチ一つで圧力が変えられる為にどんどん絞れます。 洗浄はチューブは煮沸して、それ以外は私はミルトンを使用しています。 他のメーカーより高かったのですが本当に買って良かったです!!

年齢不詳さん
妊娠中に、搾乳器を購入しておこうかと思っていたのですが、手動と電動どちらがいいのか。メーカーや、値段もさまざまで迷ってしまい、出産してから買おうと思っていました。 退院後、自宅で使用するのに購入しました。初産でまだまだ上手に授乳ができません。時間や体力に余裕なしなので電動のこちらに決めました。入院中から痛いくらい胸が張るので、自宅では搾乳して冷蔵または冷凍するつもりです。届くのが楽しみです。

年齢不詳さん
4ヶ月娘の母です。完母で育てていたのですが、急遽働くことになりましたが母乳育児を続けたいと思い購入しました。やはり手で搾乳するより楽です!はじめは使い方に慣れなくて少し痛くあまり搾乳出来なかったですが、こつをつかむと痛くなく、よく搾乳出来ました。 商品は良かったのですが、カームがうまく使えなかったので-1で。

30代 女性さん
出産後、授乳期間に長くて、5日間の出張があったので、 最初は、自分で搾乳してましたが、なかなか全部出し切れず、 しまいには、40度近くの熱が出て、乳腺炎になっていましました。 そこで、この電動搾乳機を買ってみたら、 自分で搾乳するよりも、沢山しぼれて、乳腺炎にもならなくなりました。 今では、もうこれがお出かけの必需品になってます! 搾乳しながら、片手が使えるのもとても良いです!!!

年齢不詳さん
同社の手動搾乳器を使用していましたが、職場復帰に伴い搾乳の機会が多くなり、限られた時間で保育園に預けている間必要な分を搾乳しないといけないというプレッシャーもあり、迷いましたが電動を購入しました。 搾乳量が劇的に増えたということはないですが、何しろ楽なので搾乳に対する気負いが減りました。やはり用手搾乳とは併用ですが、買って良かったとは思います。

20代 女性さん
1人目の時はメデラの手動搾乳機を購入し使ってました。 こちらが壊れてしまったので2人目の出産をきに電動を購入しました。 完母なのでお出かけの時の為に。 たまに搾乳し冷凍してます。 凄いです!! あっという間に120mlくらい(私は)搾乳でき搾乳が面倒臭くなくなりました。 しばらくはお世話になる予定です。

年齢不詳さん
NICUから退院後、管理授乳じゃなくなると子供との授乳タイミングが合わなくなり、おっぱいが張って痛くなってしまいました。 最初は手絞りでやっていたのですが、手が痛く時間もかかるので入院中も使っていたメデラ搾乳器の購入を検討していました。 シンフォニーの再レンタルも考えましたが、以前ほど頻繁に使うものでもないと思い、スイングを購入。 高い買い物にはなりましたが、良い買い物をしたと満足しています。 使用後の感想は、シンフォニーよりはやはり搾乳力は低いがちゃんと搾れているので問題ないと思います。 ただ、作動音はちょっと煩いかもしれません。

年齢不詳さん
病院でシンフォニーを使ってました。退院後、直母での授乳練習をしていますが、なかなか上手くいかず、乳首トラブルもあり、他社の手動搾乳器を使用。しかし、搾乳の度に乳首も痛く…。助産師さんからは搾乳器はメデラの物が良いと話がありましたが、授乳期間だけの使用だし、お値段も高めのため、購入には迷いました。家族の後押しで購入しましたが、早めに購入して良かったです。乳首マッサージにもなり、搾乳時の乳首の痛みもなく、腱鞘炎気味の手首への負担もなく、搾乳時間が苦痛な時間ではなくなりました。 搾乳回数が多い方には、お勧めです!

年齢不詳さん
病院でメデラのシンフォニーを使ってみたところ、全く搾乳できず、それ以来手絞りで頑張ってました。退院二週間で、もう手のしびれもひどいし、肩こりもひどく、少しでも搾乳できればと購入。すごいです。一気に100とれました。いままで手で絞っていたときは、60が最高でした。倍近いです。搾乳で悩んでいる方は、もしかしたら、合うかもしれません。わたしは、一日で気持ちが楽になりました。