Home > メッキ工房のココに注目

メッキ工房の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

めっき工房(メッキ工房) 簡易型(修理・補修):本格メッキキット(標準セット)。乾電池サービスキャンペーン中!MK-B98のレビューは!?

年齢不詳さん
めっきが手軽にできるので大助かりです。仕事用(プロトタイプ制作)として、使用しております。

年齢不詳さん
インポートネックレスのパーツの金めっきが剥げて、長い間アクセサリーボックスで眠っていました。とてもお気に入りで高価でしたので、金めっきをして下さる会社はないかと思って検索していて「めっき工房」にたどり着きました。念入りに下地を磨き上げ、金メッキをしましたら新品同様に美しくなりました!! 大満足です(^o^)/

40代 男性さん
手軽で簡単、捨て方に困る廃液が出ないのが良い。簡単にできますが、むらなく厚付するのは難しく、薄めになってしまいます。おそらく大面積は困難です。電解めっきなので樹脂など電気を通さない物には使用できず、応用範囲に制約はあります。無電解めっきのこんな簡単なセットがあるといいんだけど...難しいのかな?

年齢不詳さん
旦那に頼まれて購入しました(^-^) 旦那は使って見て、説明が解りずらい図が書いてあったりで期待していた物では無かったと言っていました(^^;

年齢不詳さん
この値段にしては十分な商品だと思います。これからも消耗なども注文したいと思います。

年齢不詳さん
ホワイトゴールドのロジウムコート用に購入しました。細かい傷を研磨すると当然ですがロジウムコーティングもとれてしまいます。説明書の通りに脱脂を行えば簡単にできます。以前にも使用した事があるのですがしばらく使用していないと中の銅板が腐食して通電が悪くなっていたことがありました。そういう時はサンドペーパーなどで銅板の表面をきれいにすれば復活します。貴金属の相場が上がってしまっているので仕方がないことですがロジウム液の価格をもう少しお安くしていただけると嬉しいですね。

年齢不詳さん
金管楽器(トロンボーン)を趣味で演奏しています。 手の触れる部分の、使用によるラッカー剥げなどは誰でも経験していますよね。自分の楽器もかなり傷んできたので、補修用にと購入しました。 結果は「まずまず綺麗に出来ました。大変おもしろいです!」でした。 使い方は簡単です。マニュアルに沿っていけば誰にでもできます。 ただ、きれいに仕上げるにはコツと経験と努力が必要だと感じました。 まず、下地処理が出来上がりのクオリティを決定します。 95%下地磨きに精を出し、めっき作業は5%といった感じでしょうか。とにかくムラ無く、鏡のように磨くことです。 次にめっきです。 ニッケルめっきと金めっきを試してみました。 しっかりめっきが乗るようにと必要以上に筆を動かしたようです。少し色ムラが出てしまいました。 でも銀色・金色がきれいに出て、お〜!っていう感じです。 はじめての作業で70点の出来というところでしたが、次に行うときはもう少し綺麗に仕上げられそうです。 耐久性はこれからなので未知数です。 長くなってすみません。 ちまちました作業(下地作り)が苦にならない人にはお勧めです。 【追記】 昨日、マウスピースに金めっきしてみました。 銀めっきされている物(ほとんどのマウスピースはこのタイプです)の、リムの部分です。 はじめから金めっきされた製品に比べやや色は薄いのですが、とてもいい感じにめっきがかかりました。(カップの内側は筆先の加工をしないと届きません) 口当たりも、しっとりした金めっきの特徴がでました。とても満足です。 ☆5つに変更します。2011.02.04

年齢不詳さん
趣味で製作しているエアガンのリボルバーに使用する、カートリッジが真鍮の一体成形物なので、何とか弾頭部分だけを銅メッキしたくて購入しました。 説明書に従がって作業したところ、全部で6発のカートリッジをメッキするのに、たった30分ほどでいとも簡単に出来てしまいました。 とてもお勧めの商品です。

40代 男性さん
管楽器の錆び補修で購入しましたが、イエローゴールドの上にメッキしたところ、同じ色合がでず、光沢もなくなってしまいました。24金なのでしょうがないと思いますが高い買い物でしたので、残念です。

40代 男性さん
持っているネクタイピンをすべてメッキしました。不安が先に立ち,試行するまで時間がかかってしまいましたが,やってみたら意外と簡単。あっという間にきれいにできちゃいました。もっといろんな物をメッキしたいと思う今日この頃です。

20代 男性さん
今回、初めて利用しましたが簡単にメッキができました。

40代 男性さん
これなら、自分でも使える!とても丁寧でわかりやすい説明書で、注意点もしっかりかいてあり、安心して使用できます。コーヒー飲みながら、しっかり、使い方を頭に入れて作業します。

40代 女性さん
めっきが家でお手軽にできる! めっきしたい部分はこれでもか!というぐらいピカピカに磨いておく事が 綺麗にめっきするコツ。 これを怠ると…黒ずんでくすんだめっきしかできません。 ピカピカに磨いておくと、ツルピカきれーいなめっきが出来ます! 銅とかニッケルは要らないけど、ロジウムと24金のめっきセットがあれば良かったのになーと思います。

40代 男性さん
簡単にメッキができました。説明書も細かくとても解りやすくて良かったです。説明書にも書いてありますが、キレイに仕上げるポイントは、メッキをかける前にピカピカに磨き上げる事です。コーヒーもおいしかったです♪

30代 男性さん
すぐにフェルトが汚れてしまうので、なかなか進まない。 多分小さなものにしか使えない。 大きくてもできるかもしれませんが、大変根気のいる作業になると思います。 正直この価格ならメッキ屋さん探して頼んだ方がよかったかもしれません。